
早くも花粉症
2025年に入っても例年に比べると暖かい冬な気がしています。
そのせいか、すでに花粉症に悩まされている方がいらっしゃいます。
例年より早く症状が出始めたので驚いているかたや「もうこの季節が来たか」と憂鬱になっている方もいるのではないでしょうか?
毎年、スギ花粉のピークは2月下旬から4月上旬にかけてと言われていますが、花粉症の患者さんの傾向として、ここ数年少しズレが生じている気がしています。
といっても花粉症を引き起こす花粉の種類はスギやヒノキだけでないので、他の花粉の可能性もありますが。そうだとしても症状の出だしが早まっているきがしています。
それはスギ花粉が狂い咲きのように花粉を早く飛ばしたせいなのか、はたまた患者さんがスギ以外の花粉にエラーを起こしてスギ花粉以外の花粉症になっていしまったのか。。。。
個人個人で違うものではあるのですが、特に去年は「私はスギの花粉症なんです」と訴えていた方が、別の花粉の施術をしたところ大きく症状が楽になった方が多かったのです。
なので今年の花粉の主役は何かな〜?なんて考えています。
花粉症の方は花粉がピークに達する前に少しでも症状を和らげられるようにアラテックの施術を強くお勧めします。
もちろん症状が出ていても結果に影響はありませんので、いつでも施術することはできますが、花粉症の辛さは私も過去に花粉症だったのでわかります。
今後の人生ずっと薬に頼るのも臓器への負担が心配。
薬を飲んでも症状を抑えられず眠ることもできない。
これ以上強い薬はもう出せないと医師に言われてしまった。
花粉に殺されるんじゃないかと思った。
と、当院に来院される患者さんは非常に重症度が高い方が多いです。
花粉症の多くの方に共通している事があります。
それは、小麦、添加物などの日頃から食べているものが花粉症を悪化させているという事実です。
全ての方に当てはまるわけではありませんが、非常に多くの方が小麦や添加物をアラテックで施術してから花粉症の症状が大幅に楽になる方がとても多いのです。
私たちもアラテックを導入したての頃は花粉症なんだから花粉にアプローチするだけで良くなるものだと思っていたのですが、花粉にアプローチしただけでは半分も症状が良くならないという人も半分近くいらっしゃいました。
何年も花粉症の患者さんと向き合ってきて徐々に判明していったわけですが
私たちも最初は驚きました。
まさか小麦で?
まさか添加物で?
まさかお米で?
花粉の症状がとてつもなく楽になったと。。。
人によって強く症状を出している物質は違いますが
今現在、花粉症に悩まされているかたは一度ご自身で実験をしてみてください。
花粉症の症状が出てき始めたら
1週間だけ小麦を摂らないでください。
これで症状か軽くなれば、それは小麦が原因です。
1週間だけ小麦を抜いている間、毎日お米を食べるようになったとします。
そこで逆に症状が悪化すれば、お米が原因の可能性が浮上します。
もし、実験途中で症状が悪化した場合は即やめてください。
このように自分で症状の原因を究明してからアラテックの施術を受けると一番の近道になります。
これから本格的に花粉のシーズンになりますので、お早めの来院をお勧めします。
花粉症の薬や、花粉対策グッズに頼らなくても大丈夫な身体を目指せますので、お悩みの方はご相談ください。
